会社案内
代表者挨拶
当社 株式会社ヤマソウヨコハマは、下水道施設関連の清掃・点検、道路・公園清掃業務を
横浜市内中心に市民の皆様、また横浜市当局のご支援をいただき
25年間の時を歩んでまいりました。
何気なく歩いている道路の下には、皆様の生活に直結している目には見えない
水道・ガス・電気通信・下水道などの数種類の管渠が埋設されています。
当社は生活に不可欠なライフラインの一つである、公共下水道施設の清掃・点検業務を主に
道路・公園清掃業務等を行っております。
私どもが行っている作業は、皆様の目にはなかなか触れる場所に無いかも知れません。
ですが、下水道施設の清掃・点検を通じて《人と人とのつなぎ役になっている》と、
いつの日かそう感じていただける様、作業状況や施設などの見える化をはかり
社会に貢献できる企業であり続けていきたいと思っています。
これからも25年間の積み重ねてきた実績と技術・情報を生かしつつ、
清掃・点検だけではなく、新しい機材の導入を図り、調査・修繕にも力をいれてまいります。
皆様の生活に密接な下水道を守りながら、道路陥没や汚水の溢水・悪臭を未然に防ぎ
道路・公園美化も積極的に行い、衛生的で快適な生活環境を整え
安心安全を確保できる様努力してまいります。
代表取締役 加藤 功
会社概要
会社名
|
株式会社ヤマソウヨコハマ
|
所在地
|
〒222-0026
神奈川県横浜市港北区篠原町1338番地1
|
電話番号
| 045-431-2063
|
FAX番号
| 045-431-7676
|
設立年月日
| 1993年(平成5年) 2月2日
|
代表者
| 代表取締役 加藤 功
|
資本金
| 20,000,000円
|
業務内容
| 下水道管路施設維持管理業
|
資格・免許
| 一般建設業許可
神奈川県知事許可(特- 1) 第77429号
産業廃棄物収集運搬業 (神奈川県)
|
加入団体
| 横浜市下水道管理協同組合、横浜道路清掃事業協同組合
FFT工法協会、クリアフロー工法協会、FRP工法協会
|
会社沿革
平成5年 2月
|
(株)ヤマソウにおける横浜市下水道工事および清掃事業を譲り受け設立
資本金10,000,000円
|
平成23年 8月
|
神奈川県知事建設業許可 取得
|
平成28年 8月
| 神奈川県知事建設業許可 更新
|
平成29年10月
| 横浜型地域貢献企業に認定
|
平成31年 3月
| 資本金を20,000,000円に増資
|
交通アクセス
所在地 |
〒222-0026
神奈川県横浜市港北区篠原町1338番地1
|
T E L | 045-431-2063(代) |
F A X | 045-431-7676 |
交通アクセス |
JR横浜線・横浜市営地下鉄
新横浜駅下車 徒歩 約7分
|
関連会社
株式会社ヤマソウ
所在地
| 〒222-0026
神奈川県横浜市港北区篠原町1338番地1
|
TEL
| 045-431-7671
|
FAX
| 045-431-7646
|
設立年月日
| 1977年(昭和52年)1月20日
|
許 可
| 特定建設業 国土交通大臣許可(特-27)第16231号
産業廃棄物収集運搬業 (神奈川県・東京都・千葉県)
横浜市排水設備指定工事店(指定番号 第11317号)
|
加入団体
| 公益社団法人 日本下水道協会
公益社団法人 日本下水道管路管理業協会
公益社団法人 日本洗浄技能開発協会
3SICP技術協会、ASS工法協会、オールライナー協会、EX・ダンビー協会
下水道既設管路耐震技術協会、パルテム技術協会、下水道管空洞調査研究会
A・Bエポマー協会、全国パラボラ工法協会、LDPI 長距離管路調査研究会
アイスピグ関東地域協会
|
株式会社ヤマソウのホームページは、こちらからどうぞ